こどもの日、そしてプライスレスな日々へ

お元気ですか?

今日は、こどもの日ですね!

 

例年のこどもの日とは、違う過ごし方をされている方も多いと思います。

かぶとや、鯉のぼりなども、用意しておく予定が出来なかったり、、

昔から、柏餅を食べる習慣などもありますね。

 

しかし、今は、毎日が「こどもとの日々」です(笑)

気楽に考えることをモットーに、いきましょう!

 

また、その昔、

ニュートンがケンブリッジ大学での奨学金を得た後、ロンドンでペストが流行し、

ケンブリッジ大学も閉鎖されることになり、

1665年から1666年にかけて故郷のウールスソープへと戻り、

偶然にも、既に得ていた着想について自由に思考する時間を得ました。

 

このわずかともいえる休み中に、

微分積分学の原形・プリズム光学・万有引力の着想など主要な業績の発見や証明がなされており、

「驚異の諸年」とも「創造的休暇」とも称されています。

 

お休みの使い方は私たち次第。

ちなみに私は、なーんにもせずに、「こどもと唯々ゆっくり過ごすこと」を目標にしています(笑)

 

みなさまにとってこのお休みが有意義なものになりますように!

 

ソンリサ・スタッフ